toggle
2018-08-06

お盆休みのお知らせ!

こんにちは!

名倉堂寺尾接骨院です。

 

暑い…熱い夏がやってきております!!(笑)

甲子園盛り上がっていますね!

色んな意味でアツいのですが、皆さま体調いかがでしょうか?

調子崩されていませんか?

水分補給や室温管理などには注意して、くれぐれも熱中症の症状にはお気を付けください!

 

レジャーや旅行先で万が一、熱中症になってしまった場合のために応急処置を覚えておきましょう!

熱中症の症状は、刻一刻と進行していきので、発症後すぐの対応が非常に大切となります。
一刻も早い対処のために、熱中症の応急処置は「FIRE」と覚えておくと良いでしょう。

実際にはこれを逆順で行います。

:Emergency 緊急事態の対応
まずは、意識の確認を行います。反応が無ければ、気道確保・呼吸の確認・心拍の確認と、
緊急時の対応を行い、救急要請をします。
意識があれば、名前や日付など簡単な質問で、意識障害がないかどうか見極めましょう。
言動に異常があれば、すぐに搬送準備をします。

:Rest 安静
運動や労働を行っている場合にはすぐに中止し、休息をとります。
日陰で風通しの良い場所や、冷房の効いた室内などに移動し、
高温多湿の環境を改善して安静状態を保ちます。
寝かせる時は、脳への血流が増えるように、仰向けで寝かせて足を高くするか、
楽になれるよう横向きに寝かせます。

:Ice 冷却
衣類を緩め、靴は脱ぎ、なるべく熱が放散しやすい状態にします。
水や濡れたタオルで体を濡らし、風を送ることで、気化熱により体から熱が奪われます。
用意できる場合には、氷や冷えたペットボトルを利用して、脇の下や首を冷やします。

:Fluid 水分と塩分の補給
熱中症の場合には、水だけでなく、塩分を同時に摂取します。
水1リットルに、砂糖大さじ4、塩小さじ2分の1を加えた
簡易の経口補水液を準備しておくと良いでしょう。
市販のスポーツドリンクには塩分が足りない商品もあるので、
そうしたスポーツドリンクを飲む場合には、塩分を同時に摂取する必要があります。
呼びかけに応じない場合や、吐き気がある場合など、
自分で飲めない場合にはすぐに救急搬送し、点滴による水分補給が必要です。
ここで無理に経口補水を行うと、誤飲する危険が高いので避けなければなりません。

 

当分、酷暑が続きますので対処法は最低限頭に入れておきましょう!

※お盆休みのお知らせです。

 

名倉堂寺尾接骨院は8/13(月)~15(水)はお盆休みのため休診とさせていただきます。

8/16(木)より通常診療となっておりますので、どうぞ宜しくお願い致します!

関連記事
Comment





Comment



error: Content is protected !!